2016年11月19日
試食勉強会開催
先日
【女神のほほえみ】の
試食勉強会が
開催されました‼

生産者や
栽培方法の
違いなどで
10パターンの
【女神のほほえみ】を
食べ比べてました
実は、
かなり遅れて
参加したので
冷めたご飯の
試食になって
しまいましたf(^_^;
しかし、
【女神のほほえみ】は、
冷めてからでも
メッチャ旨いんです❗

香り・外観・食感・味・粘り
で点数をつけて
試食した結果〰‼
…
全部
ウマイ‼(笑)
そんな中でも
コレだ❕
と思うのも
ありました(☆∀☆)
来年の29年度産から
この
気になった
生産者と
栽培方法の
【女神のほほえみ】を
優先して
販売できるように
交渉してみます!
最後まで
試食を
繰り返していた
「米のだや」さん
流石です

ほほえみの美味しさ 【女神のほほえみ】
【女神のほほえみ】の
試食勉強会が
開催されました‼

生産者や
栽培方法の
違いなどで
10パターンの
【女神のほほえみ】を
食べ比べてました
実は、
かなり遅れて
参加したので
冷めたご飯の
試食になって
しまいましたf(^_^;
しかし、
【女神のほほえみ】は、
冷めてからでも
メッチャ旨いんです❗

香り・外観・食感・味・粘り
で点数をつけて
試食した結果〰‼
…
全部
ウマイ‼(笑)
そんな中でも
コレだ❕
と思うのも
ありました(☆∀☆)
来年の29年度産から
この
気になった
生産者と
栽培方法の
【女神のほほえみ】を
優先して
販売できるように
交渉してみます!
最後まで
試食を
繰り返していた
「米のだや」さん
流石です

ほほえみの美味しさ 【女神のほほえみ】
Posted by はとや at 20:31│Comments(0)
│女神のほほえみ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。