2017年08月30日
負け戦に全力で負けに行けるか⁉
今日は、
女神のほほえみ生産者の会として
東京ビッグサイトで
開催している
外食ビジネスウィーク
展示会に
参戦して来ました❗

さかのぼること
5ヶ月ぐらい前に
素敵なご縁で

「山吹ウズラ」の
内田さんとの
豊橋コラボ出展が
決まり
米屋3店でチームを作り
初チャレンジしました❗
出展経験のある
お米業界のお話では、
お米の展示は
物凄く
アウェイな
ポジションらしく
「難しいよ」とは、
言われてました(T-T)
しかし‼
アウェイだと
解っていても
全力を注ぎ
全力で負けた
のち
に
次のステージに
上がれると
思い込んで

超~ポジティブに
参戦しました(笑)
勿論
負け戦で
終わらないように
出展経験のある
「山吹ウズラ」の
内田さんの
アドバイスを
頂きながら
ミーティングを
重ねて
確りと準備して
出展しましたよ~!

多くの皆さまに
「女神のほほえみ」を
試食して頂き
美味しさのを
伝える事ができ
大手企業との
商談経験も
することができました
規模がでかすぎて
商談は、
難しかったですが
「女神のほほえみ」の
品質には、
興味をもってもらい
素晴らしい
お米だと
絶賛して頂き
改めて
面白いとお米だと
再確認できました~

明日でラストなので
全力で
負けに行きます❕
ほほえみの美味しいさ【女神のほほえみ】
女神のほほえみ生産者の会として
東京ビッグサイトで
開催している
外食ビジネスウィーク
展示会に
参戦して来ました❗

さかのぼること
5ヶ月ぐらい前に
素敵なご縁で

「山吹ウズラ」の
内田さんとの
豊橋コラボ出展が
決まり
米屋3店でチームを作り
初チャレンジしました❗
出展経験のある
お米業界のお話では、
お米の展示は
物凄く
アウェイな
ポジションらしく
「難しいよ」とは、
言われてました(T-T)
しかし‼
アウェイだと
解っていても
全力を注ぎ
全力で負けた
のち
に
次のステージに
上がれると
思い込んで

超~ポジティブに
参戦しました(笑)
勿論
負け戦で
終わらないように
出展経験のある
「山吹ウズラ」の
内田さんの
アドバイスを
頂きながら
ミーティングを
重ねて
確りと準備して
出展しましたよ~!

多くの皆さまに
「女神のほほえみ」を
試食して頂き
美味しさのを
伝える事ができ
大手企業との
商談経験も
することができました
規模がでかすぎて
商談は、
難しかったですが
「女神のほほえみ」の
品質には、
興味をもってもらい
素晴らしい
お米だと
絶賛して頂き
改めて
面白いとお米だと
再確認できました~

明日でラストなので
全力で
負けに行きます❕
ほほえみの美味しいさ【女神のほほえみ】
2017年08月21日
ガーデンガーデンで夏バテ防止⁉
昨日は、
ガーデンガーデンさんで
玄米甘酒を
露店販売しました~‼

先月末に続き
今回で2回目の
PR販売

今回は、
「ごはん屋いっぽ」さんに
製造加工の
サポートをしてもらい
夏バテ防止バージョンの
ソルト入りと
普通バージョンの
2パターンを
用意することが
できました♪
好みは、
人それぞれで
ソルトバージョンが
良いと
言ってくれる
人もいれば
素材の甘さを
生かした
そのままの味が
良いと言う
人もいました‼
貴重な意見を
聞けてよかったです♪
前回の販売と
比べて
苦戦する
時間帯もあり
心が折れそうでしたが
「ごはん屋いっぽ」の
白谷さんが
手伝いに駆けつけてくれたり

「030FACTORY」の
大澤さんが
応援に来てくれたり
ナント❕
10杯分の
まとめ買いの
お客さんがきたり
なんだかんだで
ほぼほぼ
売りきることが
できました~
素敵な
ご縁もありまして
感謝 感謝の
1日に
なりました⤴(^o^)
懲りずに
来月も
パワーアップして
やりたいと
思ってます❗
ヨロピクです(^o^)/
ほほえみの美味しい【女神のほほえみ】
ガーデンガーデンさんで
玄米甘酒を
露店販売しました~‼

先月末に続き
今回で2回目の
PR販売

今回は、
「ごはん屋いっぽ」さんに
製造加工の
サポートをしてもらい
夏バテ防止バージョンの
ソルト入りと
普通バージョンの
2パターンを
用意することが
できました♪
好みは、
人それぞれで
ソルトバージョンが
良いと
言ってくれる
人もいれば
素材の甘さを
生かした
そのままの味が
良いと言う
人もいました‼
貴重な意見を
聞けてよかったです♪
前回の販売と
比べて
苦戦する
時間帯もあり
心が折れそうでしたが
「ごはん屋いっぽ」の
白谷さんが
手伝いに駆けつけてくれたり

「030FACTORY」の
大澤さんが
応援に来てくれたり
ナント❕
10杯分の
まとめ買いの
お客さんがきたり
なんだかんだで
ほぼほぼ
売りきることが
できました~
素敵な
ご縁もありまして
感謝 感謝の
1日に
なりました⤴(^o^)
懲りずに
来月も
パワーアップして
やりたいと
思ってます❗
ヨロピクです(^o^)/
ほほえみの美味しい【女神のほほえみ】
2017年08月18日
無限の可能性⁉
先日
「ごはん屋いっぽ」さんと
玄米甘酒の
試作品の試食と
作戦会議⁉を
しました‼

無農薬玄米の糀と
女神のほほえみの
玄米だけで
作った
玄米甘酒‼
「美味しいです」が

更に
飲みやすく
美味しく
進化させるため
「ごはん屋いっぽ」の
白谷さんと
打合せをしました‼

白谷さんから
素敵な
アイデアを
頂き
面白い
玄米甘酒が
誕生しそうです♪
ワクワク⤴
楽しみにしててくださ~い
(^o^)/
「飲む点滴」とも
言われている
栄養満点の
甘酒‼
今では、
『飲むエステ』とも
言われ
モデルさんや女優さんに
ウケてるらしいです⁉
そんな
流行りの甘酒に
更に
玄米の栄養を
プラスした
オーガニックの
女神のほほえみ
玄米甘酒を
8月20日
今度の日曜日に
「ガーデンガーデン」さんで
露店販売します‼
まだ
進化バージョンじゃ
ないですが
美味しいですよ
飲んで
体の中から
綺麗に❗
そして
元気になって下さい‼
ほほえみの美味しさ【女神のほほえみ】
「ごはん屋いっぽ」さんと
玄米甘酒の
試作品の試食と
作戦会議⁉を
しました‼

無農薬玄米の糀と
女神のほほえみの
玄米だけで
作った
玄米甘酒‼
「美味しいです」が

更に
飲みやすく
美味しく
進化させるため
「ごはん屋いっぽ」の
白谷さんと
打合せをしました‼

白谷さんから
素敵な
アイデアを
頂き
面白い
玄米甘酒が
誕生しそうです♪
ワクワク⤴
楽しみにしててくださ~い
(^o^)/
「飲む点滴」とも
言われている
栄養満点の
甘酒‼
今では、
『飲むエステ』とも
言われ
モデルさんや女優さんに
ウケてるらしいです⁉
そんな
流行りの甘酒に
更に
玄米の栄養を
プラスした
オーガニックの
女神のほほえみ
玄米甘酒を
8月20日
今度の日曜日に
「ガーデンガーデン」さんで
露店販売します‼
まだ
進化バージョンじゃ
ないですが
美味しいですよ
飲んで
体の中から
綺麗に❗
そして
元気になって下さい‼
ほほえみの美味しさ【女神のほほえみ】
2017年08月17日
楽しい山修行2日目
お盆休みに
行った
設楽オートキャンプ場
3家族合同キャンプ
2日目
川遊びを
満喫した
後に
魚のつかみ取りを
しました~

勢いがよかった
魚を
なんども×2
隅っこに
追い込み

子供達
全員がGET❕
美味しく頂きました‼
晩御飯は、
ナント
子供達だけで
カレーを作りました❗

役割分担し
野菜を切って

アク取りも
ちゃんとして
甘口、
中辛と
2パターン
作りました❗
めっちゃ美味しかった~
買い出しで
GETした
トウモロコシ~

蒸し焼きにして
醤油をたらし
ビールの
つまみにしました
2日目も
確りと呑んで
早めの就寝(笑)
( ̄▽ ̄;)
朝 起きると
天気は雨☔
雨の中
濡れながら
テントをしまい
早めの
撤収となりました
が
これも
いい思いで(^o^;)
来年は、
何処で
修行しようかな♪
行った
設楽オートキャンプ場
3家族合同キャンプ
2日目
川遊びを
満喫した
後に
魚のつかみ取りを
しました~

勢いがよかった
魚を
なんども×2
隅っこに
追い込み

子供達
全員がGET❕
美味しく頂きました‼
晩御飯は、
ナント
子供達だけで
カレーを作りました❗

役割分担し
野菜を切って

アク取りも
ちゃんとして
甘口、
中辛と
2パターン
作りました❗
めっちゃ美味しかった~
買い出しで
GETした
トウモロコシ~

蒸し焼きにして
醤油をたらし
ビールの
つまみにしました
2日目も
確りと呑んで
早めの就寝(笑)
( ̄▽ ̄;)
朝 起きると
天気は雨☔
雨の中
濡れながら
テントをしまい
早めの
撤収となりました
が
これも
いい思いで(^o^;)
来年は、
何処で
修行しようかな♪
Posted by はとや at
23:41
│Comments(0)
2017年08月16日
山で楽しい修行⁉
お盆休みは、
設楽オートキャンプ場に
行って来ました~

お盆休み恒例の
3家族合同キャンプ‼

今年は、
設楽オートキャンプ場で
二泊三日です
徒歩1分ぐらいで
川があり
水遊びが
楽しめますが
前日の雨の
影響もあり
結構流れが
早かったので

浅瀬で小魚を
探して遊びました♪

夕食は、

ビア缶チキンと

ダッチオーブンで
「女神のほほえみ」を
使って
炊き込みご飯を
作りましたよ(^o^)/
そして
そして
飲み過ぎて
早めの就寝で
1日目終了~
設楽オートキャンプ場に
行って来ました~

お盆休み恒例の
3家族合同キャンプ‼

今年は、
設楽オートキャンプ場で
二泊三日です
徒歩1分ぐらいで
川があり
水遊びが
楽しめますが
前日の雨の
影響もあり
結構流れが
早かったので

浅瀬で小魚を
探して遊びました♪

夕食は、

ビア缶チキンと

ダッチオーブンで
「女神のほほえみ」を
使って
炊き込みご飯を
作りましたよ(^o^)/
そして
そして
飲み過ぎて
早めの就寝で
1日目終了~
2017年08月12日
もろに台風の影響をうけます❕
【米屋の米づくり】
今朝は、
無農薬栽培に
チャレンジしている
新城の田圃に
行って来ました‼

台風が去ってから
数日がたち
久々に
来ましたが
…
めっちゃ
倒れとるし⤵⤵
4枚あるうちの
2ヶ所が(T-T)

2枚とも
真ん中辺が
ごっそりと
穴が空いた感じです‼

でも
もう2枚は、
倒れてないから
なんとか
かな⁉
と
思いきや
…

カメムシ、
高温障害、
スズメに
食べられして
ヤバそうです(;゜0゜)
ピンチ❕
無農薬栽培米
そんなに
あまくないですね!
でもなんか
無農薬の
加工品の
原料にすれば
なんとかいけんじゃね~か~
と
ポジティブに
思うようにしての
現実逃避か…( ̄▽ ̄;)
「なるようにしかならん」
ってことで
明日から
3日間
山で修行です❕
デワデワ
今朝は、
無農薬栽培に
チャレンジしている
新城の田圃に
行って来ました‼

台風が去ってから
数日がたち
久々に
来ましたが
…
めっちゃ
倒れとるし⤵⤵
4枚あるうちの
2ヶ所が(T-T)

2枚とも
真ん中辺が
ごっそりと
穴が空いた感じです‼

でも
もう2枚は、
倒れてないから
なんとか
かな⁉
と
思いきや
…

カメムシ、
高温障害、
スズメに
食べられして
ヤバそうです(;゜0゜)
ピンチ❕
無農薬栽培米
そんなに
あまくないですね!
でもなんか
無農薬の
加工品の
原料にすれば
なんとかいけんじゃね~か~
と
ポジティブに
思うようにしての
現実逃避か…( ̄▽ ̄;)
「なるようにしかならん」
ってことで
明日から
3日間
山で修行です❕
デワデワ
2017年08月10日
女神のほほえみ水やりと商談
豊橋総合動植物公園
のんほいパークに
設置してある
「女神のほほえみ」の
プランター田圃の
水やりを
してきました~(^o^)/

心配していた
台風の影響は、
さほどなく
ほっとしました‼

が
若干
葉先が奥に
流れていて
陽当たりの
影響か葉先が
くるっとなっているのが
気になりました(+_+)

8月11日から
始まる
ナイトZOOの
開催時に
出稲すれば
銀色に輝く
ヒゲ[芒(ノギ)]を
楽しめる
神秘の夜になると
良いのですが⁉
神秘の夜って
なんかいいですよね
願いが
叶いそう的な⁉
大切な人と
写真撮ったり
なんかしちゃって
夜のデートに
最適ですよね(*≧∀≦*)
…
少し話が
それてしまったんですが
重大発表が
…
女神のほほえみ生産者の会として
商談した結果
なんと❗

のんほいパーク内に
ある3ヶ所の売店
「スマイルーリンク」さんで
女神のほほえみを
購入できるように
なりました⤴(^o^)

たぶん
まだ正式では
ないんですが( ̄▽ ̄;)
稲刈りイベントの時は、
露店販売をする
予定です⁉
是非
のんほいパークに
遊びに来て下さ~い(^o^)/
ほほえみの美味しさ【女神のほほえみ】
のんほいパークに
設置してある
「女神のほほえみ」の
プランター田圃の
水やりを
してきました~(^o^)/

心配していた
台風の影響は、
さほどなく
ほっとしました‼

が
若干
葉先が奥に
流れていて
陽当たりの
影響か葉先が
くるっとなっているのが
気になりました(+_+)

8月11日から
始まる
ナイトZOOの
開催時に
出稲すれば
銀色に輝く
ヒゲ[芒(ノギ)]を
楽しめる
神秘の夜になると
良いのですが⁉
神秘の夜って
なんかいいですよね
願いが
叶いそう的な⁉
大切な人と
写真撮ったり
なんかしちゃって
夜のデートに
最適ですよね(*≧∀≦*)
…
少し話が
それてしまったんですが
重大発表が
…
女神のほほえみ生産者の会として
商談した結果
なんと❗

のんほいパーク内に
ある3ヶ所の売店
「スマイルーリンク」さんで
女神のほほえみを
購入できるように
なりました⤴(^o^)

たぶん
まだ正式では
ないんですが( ̄▽ ̄;)
稲刈りイベントの時は、
露店販売をする
予定です⁉
是非
のんほいパークに
遊びに来て下さ~い(^o^)/
ほほえみの美味しさ【女神のほほえみ】
2017年08月08日
久々の竹島水族館は大盛況‼
先日
久々に竹島水族館に
行って来ました~

噂には、
聞いてましたが
大盛況です‼
チケットも
結構並んで
買いましたよ~
夏休みということもあってか
他県ナンバーの
車もちらほら
見かけました(@_@)

1日に一回しか
開催しない
カピバラ ショーを
観ることが
できました~

エサを食べたり
お手をしてましたよ❕
娘は、
小さくて
カワイイ魚や

珍しい魚は、
「ねぇ みてみて」と

食い付いて
みてました‼
どでけー
カニも
触っちゃいましたよ~(^o^)/

水槽の魚を
観てたら
「へ~綺麗」から
お昼時になると
だんだん
「わ~美味しそう」に
変わってきて
美味しい
魚料理が
食べたくなり
近くの
食堂を検索⁉

「みつわ屋」さんが
ヒットしたので
行ってみました~
しまった‼
検索の
お題ミスです(;゜0゜)
魚料理が少ない
お店に入って
しまいました
が
しかし
そこの
トンテキ定食が
絶品❗

美味しいかった~
地元の
おっちゃんが
集う
素敵なお店でした(^^)
久々に竹島水族館に
行って来ました~

噂には、
聞いてましたが
大盛況です‼
チケットも
結構並んで
買いましたよ~
夏休みということもあってか
他県ナンバーの
車もちらほら
見かけました(@_@)

1日に一回しか
開催しない
カピバラ ショーを
観ることが
できました~

エサを食べたり
お手をしてましたよ❕
娘は、
小さくて
カワイイ魚や

珍しい魚は、
「ねぇ みてみて」と

食い付いて
みてました‼
どでけー
カニも
触っちゃいましたよ~(^o^)/

水槽の魚を
観てたら
「へ~綺麗」から
お昼時になると
だんだん
「わ~美味しそう」に
変わってきて
美味しい
魚料理が
食べたくなり
近くの
食堂を検索⁉

「みつわ屋」さんが
ヒットしたので
行ってみました~
しまった‼
検索の
お題ミスです(;゜0゜)
魚料理が少ない
お店に入って
しまいました
が
しかし
そこの
トンテキ定食が
絶品❗

美味しいかった~
地元の
おっちゃんが
集う
素敵なお店でした(^^)
Posted by はとや at
02:32
│Comments(0)
2017年08月01日
たぶん豊橋で初めて 玄米甘酒を露店販売しました‼
7月最後の日曜日に
ガーデンガーデンさんで
こだわりの
玄米甘酒を
露店販売しました‼

ガーデンガーデンさんが
ガラガラ抽選会の
イベントを
開催していて

そのお隣での
販売だったので
抽選待ちの
お客さんに
声をかける
チャンスがあり

準備した
玄米甘酒を
全て
完売することが
でました❗
⤴lucky
だったんですが
…
八十八米穀店の
レターを
忘れてしまい
お店のPRに
繋げることができず
勿体ないことを
してしまいました⤵(T-T)
岡崎から
ごはんソムリエの
十河さんが
応援に来てれて

高級土鍋
【温たなべ】で
「女神のほほえみ」の
試食会もして
もらいましたよ~
販売の
フォローも
してもらい
助かりました!
「十河さん ありがとうございま~す」
8月中に
もう一度
玄米甘酒の
露店販売をしようと
勝手に
思ってます❕
ほほえみの美味しさ【女神のほほえみ】
ガーデンガーデンさんで
こだわりの
玄米甘酒を
露店販売しました‼

ガーデンガーデンさんが
ガラガラ抽選会の
イベントを
開催していて

そのお隣での
販売だったので
抽選待ちの
お客さんに
声をかける
チャンスがあり

準備した
玄米甘酒を
全て
完売することが
でました❗
⤴lucky
だったんですが
…
八十八米穀店の
レターを
忘れてしまい
お店のPRに
繋げることができず
勿体ないことを
してしまいました⤵(T-T)
岡崎から
ごはんソムリエの
十河さんが
応援に来てれて

高級土鍋
【温たなべ】で
「女神のほほえみ」の
試食会もして
もらいましたよ~
販売の
フォローも
してもらい
助かりました!
「十河さん ありがとうございま~す」
8月中に
もう一度
玄米甘酒の
露店販売をしようと
勝手に
思ってます❕
ほほえみの美味しさ【女神のほほえみ】