2016年11月30日

麻婆菜館

先日
大変
お世話になっている
麻婆菜館さんに
行って来ました‼


美味し❗


シェフの
桜井さんは、
物凄い
経歴の方なんです‼


ご本人から
直接
聞いた訳では、
ありませんが
若いときは
無我夢中で
努力してきた
と聞いてます


鉄人
陳 健一さん と
12年間も
コラボしてます(@_@)

そんな
素敵なシェフに
相談してみました⁉

豊橋初の
ブランド米
【女神のほほえみ】で
ミニ丼を
使って欲しい‼ と
お願いしましたm(__)m

交渉中
大変
前向き
方向⤴(^^)

2月18(土)
ええじゃん笑店で
麻婆菜館
桜井シェフと
【女神のほほえみ】の
コラボ ミニ丼
が実現しそうです❕

ほほえみの美味しさ 【女神のほほえみ】  
  • LINEで送る


Posted by はとや at 16:48Comments(0)女神のほほえみ

2016年11月29日

獅子に噛まれる‼

先週末
妻と娘が
東栄町足込 花祭りに
行って来ました

獅子に噛まれると
頭がよくなるらしく
今年は、
泣かずに
噛まれたみたいです(笑)

花祭りの
子供だけで舞
「花の舞」に

「来年は、私もやりたい」と
娘が
言い出しました‼

それなりに
練習も必要だし
来年まで
情熱が
冷めなければ
いいけど…

妻と出会い
花祭を知り
娘が夢中になり
詳しくない
僕ですが
楽しみになりました♪
  
  • LINEで送る


Posted by はとや at 13:39Comments(0)

2016年11月27日

今月の誕生花


本日は、
11月生まれの
玄米買い置きの
お客様に
誕生花の
プレゼントを
配ってきました‼


ガーデンガーデンさんで
用意して
もらった
花には、
金色の
パウダーが
付いていました(@_@)

綺麗な
花を
より綺麗に
してありました‼
流石です

ひとてま
って
大事ですね
  
  • LINEで送る


Posted by はとや at 18:34Comments(0)

2016年11月24日

明日11/25(金)に折込ます

明日
11月25日(金)
地域限定して
中日新聞に
折込配布します‼


八十八米穀店と
【女神のほほえみ】を
少しでも
多くの方々に
認知してもらえれば
嬉しいです♪

予算的に
沢山の
折込配布が
できません(TT)

コツコツ
活動して行きます
宜しくお願いします❗

ほほえみの美味しさ 【女神のほほえみ】  
  • LINEで送る


Posted by はとや at 08:48Comments(0)女神のほほえみ

2016年11月23日

オリジナル リーフレット完成!

八十八米穀店
オリジナルの
【女神のほほえみ】
リーフレットが
完成しました‼

アイスタイルデザインの
山田さんに
何度も
足を運んで
頂いただき
打合せを
繰り返し
遂に完成❗

関係者や
応援して下さる
地元の方々の
微笑ましい
写真が素敵です


リーフレットを
見かけたときは、
是非
手に取って
見てください(^∧^)

【女神のほほえみ】が
地元のブランド米に
なるよう
活動して行きます!
これからも
応援宜しくお願いします

ほほえみの美味しさ 【女神のほほえみ】
  
  • LINEで送る


Posted by はとや at 13:40Comments(2)女神のほほえみ

2016年11月21日

豊橋イルミネーション点灯式

昨日は、
豊橋駅前
イルミネーション
点灯式に
行って来ました‼


点灯式前に
三河山吹き
ウズラのグリルと
ビールで
ウォーミングアップ


いざ
点灯式へ!

佐原市長が
エアロバイクで
発電して
点灯
メッチャこいでました‼

毎年
電球の数が
増えてるそうです

寒くなく
楽しい時間でした❗

  
  • LINEで送る


Posted by はとや at 13:12Comments(0)

2016年11月19日

試食勉強会開催

先日
【女神のほほえみ】の
試食勉強会が
開催されました‼

生産者や
栽培方法の
違いなどで
10パターンの
【女神のほほえみ】を
食べ比べてました

実は、
かなり遅れて
参加したので
冷めたご飯の
試食になって
しまいましたf(^_^;

しかし、
【女神のほほえみ】は、
冷めてからでも
メッチャ旨いんです❗


香り・外観・食感・味・粘り
で点数をつけて
試食した結果〰‼

全部
ウマイ‼(笑)

そんな中でも
コレだ❕
と思うのも
ありました(☆∀☆)

来年の29年度産から
この
気になった
生産者と
栽培方法の
【女神のほほえみ】を
優先して
販売できるように
交渉してみます!

最後まで
試食を
繰り返していた
「米のだや」さん
流石です


ほほえみの美味しさ 【女神のほほえみ】  
  • LINEで送る


Posted by はとや at 20:31Comments(0)女神のほほえみ

2016年11月17日

看板設置



看板が届いたので
設置しました‼
イメージしてた
のより
小さいかも…⤵



設置方法は、
超強力 両面テープと
超強力 ボンドを
つけて
「うりゃ~」って
張っただけ(笑)
剥がれるのも
時間の問題かも(--;)


before

after

外壁塗装も
看板設置も
素人作業だから
「ほっこり」
した感じがでて
良んじゃないかな⁉
って事にしよう〰

昔に比べれば
「八十八米穀店」と
「女神のほほえみ」を
認識して
もらえるでしょう
………

地道に
コツコツ
頑張ろっと‼  
  • LINEで送る


Posted by はとや at 13:25Comments(0)女神のほほえみ

2016年11月16日

たぬきにぎり⁉

父親の代から
お世話になっている
「まつや うどん」さん
から
たぬきにぎりを
頂きました
lucky(^-^)

たぬきにぎりとは、
めんつゆで
味付けした
天かすとご飯を
混ぜて
にぎった
簡単で
美味しい
おにぎりです‼

TVで
グッチ祐三さんが
紹介して
ブームになったそうです
全然
知らなかった~(笑)

「まつや うどん」さんの
たぬきにぎりは、
アレンジで
ネギと白ゴマも
混ぜてありました

毎日
海老や野菜を
揚げて でた
天かすと
めんつゆは、
旨味が
沢山詰まってて
絶品❕

まだ
試作段階らしく
早く
メニューに
載せて欲しいです!

【女神のほほえみ】を
少し硬めに
炊いて作ったら
更に
めっちゃ
美味しくなりそう



  
  • LINEで送る


Posted by はとや at 13:02Comments(0)女神のほほえみ

2016年11月12日

「わび助」で女神のほほえみ

来週11月14日
月曜日から年内まで
茶房「わび助」さんで
【女神のほほえみ】が
食べれます‼


日常の中の
非日常を
名指す
「わび助」さん
ならではの
美味しい
季節料理と
共に
女神のほほえみ(白米)
を味わえます(^o^)/

店内は、
素敵
雰囲気で
癒されます!

和風の陶器も
素敵で
見て楽しむ
事ができ
大人女性には、
ピッタリで
オススメだと
思います

お友達と
素敵な
時間を過ごして
みては
いかがでしょうか⁉

  
  • LINEで送る


Posted by はとや at 12:51Comments(0)女神のほほえみ